道の駅マニアも認める施設が充実しまくりの大繁盛スポット【ご当地グルメ】新潟ふるさと村(新潟市西区)

2~3ヶ月経ってしまいましたが、もったいないので蔵出し。
どの地方に行っても道の駅を見かけると、ほぼほぼ条件反射で立ち寄ってしまう悪いクセがあります

数多くの道の駅に寄ったつもりですが・・・


にほんブログ村 グルメブログへ


ここの道の駅の充実っぷりは歴代上位かも知れません。

とにかく海鮮系の品揃えが豊富な上に、激安で物が良く。
各種テナントやお土産コーナー等も充実しています。


新潟道の駅ふるさと村ほたるイカ接写


他にも観光要素を散りばめられており、だだっ広い!


新潟道の駅ふるさと村外観

ゆっくり見ようと思うと半日くらいアッという間に経ちそうです。


新潟道の駅ふるさと村内観


この日は、帰る予定だったので生物も買っちゃいました。


新潟道の駅ふるさと村海鮮売り場


ぶっとくて大きな生たこ足が一本590円(税込み)でした。
量り売りじゃなければ、一番大きいのを選びますよね!


新潟道の駅ふるさと村格安生たこ足


帰ってから食べましたが、鮮度が良くぷりぷり感が最高!
かなりの巨根(笑)なので、超激安です。


新潟道の駅ふるさと村ほたるイカパック


もう一つ、気に入ったのが、干した?ほたるいかのパック。
ぎっしりギューギューに入って、たったの250円☆


新潟道の駅ふるさと村ほたるイカパック中身


ほんのり干してあるだけなので・・・
噛めば噛むほど、味が出て止まりません。
ワタの味がまた堪らないわけで。
普通に買ったら倍以上はするだろうと言う一品でした。


新潟道の駅ふるさと村海鮮お土産レシート


見学施設もあり、笹団子の老舗名店もあり・・・
大動脈とも言える大きな国道沿いに位置しているので、新潟方面へお出かけの際には、必ず立ち寄って欲しい激熱スポットなのでした☆

2017/09/21 3.24☆47件

この口コミは[a:http://tabearukihourouheki.seesaa.net/,ブログから投稿]しています。
[b:食べ歩き放浪癖(nutmeg裏部屋)]
http://tabearukihourouheki.seesaa.net/

ネタ的記事は[a:http://tyoumiryouuriba.seesaa.net/,メインブログ]から投稿しています。
[b:デカ盛りとご当地グルメ食べ歩きブログ]
http://tyoumiryouuriba.seesaa.net/

スポンサードリンク



新潟ふるさと村レストラン(その他) / 小針駅青山駅
昼総合点★★★★ 4.2




この記事へのコメント

スポンサードリンク