【18切符】鳥栖駅構内でご当地グルメぽい立ち食いうどんを食す【立ち食い】中央軒(佐賀県 鳥栖市)

年末年始18切符旅☆4日目
1日目◆関東〜岩国(山口県)
2日目◆岩国〜特牛(角島大橋)〜小倉
3日目(元旦で店もやってないのでビジホ連泊で休養)


にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村


この日は島原の友人C君に逢いに、行く事に・・・
小倉〜鳥栖〜早岐〜諫早のルート
島原半島にはJRは走ってないので、C君が迎えに来てくれます☆

鳥栖駅構内立ち食い中央軒

その道中、鳥栖駅構内にて24分間ある乗継時間で利用しました☆

18切符旅路線図小倉から諫早
鳥栖駅構内立ち食い中央軒

かしわうどん350円
かしわそば
ごぼ天うどん450円
ごぼ天そば

鳥栖駅構内立ち食い中央軒

四択に絞りましたが迷います。

ご当地グルメ的には、どっちもどっちなのでシンプルなかしわを。
更にいつもなら蕎麦なのを郷にしたがいうどんにしました★

鳥栖駅構内立ち食い中央軒

立ち食いなので速攻で出て来ます!

うどんの麺は、ソフト麺か冷凍麺くらいの味。
しかし、それ以外は、けっこう旨かった☆

鳥栖駅構内立ち食い中央軒

具は、小口ネギと、ほぐしかしわ肉。
甘辛く煮た肉で、ほぐされてるんですね。
量もたっぷり入っていて、味が出汁にも溶け出し良い仕事をしています。
逆に出汁には甘みはなく、カツオ風味の優しい味。

鳥栖駅構内立ち食い中央軒
鳥栖駅構内立ち食い中央軒

立ち食いの350円ですから、満足度は高いかも?
時間を上手く活用し、良い朝食が摂れました。

[b:この日いただいた品のスペック]
推定総重量 500g
推定カロリー 約450kcalくらい?

スポンサードリンク



中央軒うどん / 鳥栖駅
昼総合点★★★☆☆ 3.5



この記事へのコメント


この記事へのトラックバック
スポンサードリンク