【大食い】イートインスペースが充実した絶品パン屋さん【スイーツ】アンティーク(神奈川県 相模原市)

相模原で黒さんと食べ歩いた日の2件目

絶品スパイシーカレーをいただいた後は、カフェ併設のパン屋さん☆
絶品カレー店の記事

イートインスペースがゆったりしていて、珈琲はおかわり自由です。
1時間半くらい空いたので、一息つきましょう。


にほんブログ村 グルメブログへ


食べロガー同士だと、食べログ病に侵されている可能性が高いですから、相手が未レビュー店かどうか?をお互いに気にするのが暗黙ルール(笑)

黒さんは昔利用したけど、食べログ開始後は初めてとの事で合意☆

チョコリングと言うパンが名物で、かなりのオススメだとの事です。


アンティークイートインパン


その名物パンが、入口のドアノブにも飾りつけてあります(爆)
粋な演出ですね☆

いろいろなパンがありますが、サイズが大きいのが多いです。
一瞬高いと思いきや、デカ盛りパンなので納得行くと言うマジック。


アンティークパン型ドアノブ


普段はダイエット的な意味でパン類は米以上に控えています。
いや、むしろ、大好きなのに糖質カロリーが怖く我慢しています。

でも、こんな時には、その場だけ解禁が自分ルール☆


チョコリングM 594円
あん食パン一斤 421円
とろりんチーズカレー 216円
HOTコーヒー 220円(おかわり自由)

カレーを食べた後なのと、黒さんが戦力外なので控えめに(爆)


アンティークパン


名物のチョコリング、黒さんも店もオススメだけあってメチャ旨!

直径20cn超の大きなサクフワのデニッシュパンがまず絶品です☆


アンティーク名物チョコリングM


中には溶けたチョコチップ状のチョコでしょうか?
このチョコレートがかなりのビターで甘すぎず大好きな味です。

生地とビターチョコ、バランスが絶妙な上に、一つが大きいから、それだけでもまたテンションが上がります☆はしゃぎすぎました。


アンティークチョコリング中身


つづいて、あん食パン。
これはたまたま行った時に「焼きたて」のタイミングでした。

半斤とかスライスのは焼きたてじゃなかったので、選択肢はなく自動的に一斤のタイプを買わざるを得ませんでした。

食べられるかどうか?とも思いましたが、買えば食うしかない展開。
そんな心配も杞憂に終わるほど、これまた焼きたてでメチャ旨!

ふんわりしつつ耳がまた噛みごたえがあり、あんこも甘さ控えめです。
焼きたてマジック込みかも知れませんが、これまた気に入りました。


アンティークあん食パン一斤


イートインスペースがゆったりしたカフェのようで居心地の良い席です☆
パンはこんな時しか解禁しないのもあり、ハイテンションになりすぎました。


アンティークイートインスペース


おかわり自由の飲み物はHOTコーヒーだけなので、迷わず選択です。

パンにコーヒーってのが、また合うんですよね・・・
特に少し甘いパンにブラックコーヒーね☆


アンティークHOTコーヒー


チーズカレーパンも生地がややハード系で、表面の焼き目が香ばしく、中はチーズ入のマイルドカレーでカレーの食後でも美味しくいただけました(笑)


アンティーク会計レシートイートインカフェ


黒さんはほぼ一口づつしか食べないので、ボクがデカいのを3つ担当。
ちまちま食べながらコーヒーを4杯ほど。

食べ終わる頃には、お互いの近況報告もちょうど話し終えるくらいで、空き時間を旨く利用できた形になりました。

今回の相模原食べ歩きは2件とも旨く、なかなかの充実ぶりでしたね☆

この日いただいた品のスペック
推定総重量 800g+コーヒー4杯(自分が食べた分)
推定カロリー 約2300kcalくらい?


スポンサードリンク




アンティーク 相模原店パン / 上溝駅
昼総合点★★★★ 4.0



この記事へのコメント

スポンサードリンク